美白は洗顔がカギを握っていた?白い肌を目指すなら洗顔の見直しから始めよう

whiteningwash
スキンケア

美白ケアを効果的に行うには洗顔がきちんとできていなければ、化粧水や美容液が浸透せず思うような効果を得られません。つまり、洗顔こそ美しい美白肌を得るための基本であり1番手を抜かずに行ってほしいスキンケアです。
白い肌に憧れる女性は多く、すでに美白ケアに力を入れている人も多くいることでしょう。美白用の化粧品をたくさん試してもなかなか思うような効果が出ないなら、洗顔を見直してみてくださいね。

美白を目指すなら洗顔の見直しをしよう!

美白を目指すなら、最初に行うことは洗顔の見直しです。
化粧水や美白美容液などに手が伸びがちですが、洗顔を最初に見直すと美白効果が出やすくなります。洗顔方法は人によってやり方も様々で、意外と基本的な洗顔方法から外れてしまっている人も多いので1度基本を見直しましょう。

  • クレンジングをしてメイクを落とす
  • 洗顔フォームをきちんと泡立てる
  • たっぷりの泡で顔を包み込み、ゆで卵を洗うような力加減で擦らず洗う
  • 38度程度のぬるま湯、もしくは水でしっかりと泡を流す
  • 力を入れずに水分を拭き取ったらすぐに化粧水で保湿をスタート

基本的な洗顔方法として、クレンジングと洗顔のWクレンジングは必須です。メイクを落とすクレンジングはメイク汚れしか落とせず、肌の汚れや余分な皮脂などは洗顔フォームを使用する必要があります。肌の汚れや余分な皮脂などが肌に残っている状態では、化粧水や美容液を塗布しても浸透しにくくなってしまいます。
洗顔時に使用する指は中指・薬指・小指のみにしましょう。親指はあまり洗顔時に使用する人はいないものの、人差し指はよく使っている人が多いはず。人差し指は、顔のお手入れをするには力が入りすぎてしまい、肌に負担がかかりトラブルに発展する恐れがあるので控えてくださいね。

洗顔方法をきちんとマスターした上で、美白化粧品を使用すると高い美白効果が出ます。
また、美白を望むのであれば美白洗顔料を使用して正しい洗顔をすることが近道です。普段使用している洗顔料もこの機会に見直ししましょう。

whiteningwash3

美白洗顔料で美白ケアができるのはなぜ?

洗顔料のみならず、スキンケア商品は多くのものが肌の悩み別に作られています。
例えば、以下のように分かれていることが多いですね。

  • 脂性肌用
  • 乾燥肌用
  • 混合肌用
  • 敏感肌用
  • 美白ケア
  • 毛穴ケア

このように肌質や悩み別に分かれているので、購入するときなどに参考にしていますよね。化粧品以外にも、洗顔料も美白ケア商品を選ぶと効果を実感しやすいです。主な美白洗顔料の効果をご紹介します。

美白成分が配合されているので洗顔しながら美白効果を高める

美白洗顔料は、他の洗顔料と異なり美白成分が豊富に含まれているものが多いです。代表的な美白成分は以下のものが挙げられます。

  • トラネキサム酸
  • ハイドロキノン
  • アルブチン

これらの成分は、美白を得意としており美白化粧品には欠かせない成分です。
メラニンの生成を抑制する、シミ・そばかすを防ぐ・黒ずみのケアなど肌を美白に導くためにサポートしてくれるので、洗顔料もこれらの成分が含まれているものを選びましょう。

古い角質を取り除き肌がワントーン明るくなる

スクラブなどピーリング成分が含まれている美白洗顔料もあり、使用すると古い角質が取り除かれ肌をワントーン明るく導いてくれます。また、肌の生まれ変わりサイクルであるターンオーバーが促進されるのでシミやニキビ跡も改善に導く効果があり美白を目指すならピッタリです。
しかし、ピーリング成分は敏感肌など肌弱い人が頻繁に使用すると、刺激が強すぎて肌トラブルに発展する可能性もあるので注意が必要です。刺激が少ないピーリング成分の1つに「グリコール酸」が挙げられ、ケミカルピーリングでも使用されているので角質ケアの効果は高くなります。
市販の洗顔料では「AHA(アルファ・ヒドロキシ酸)配合」と表記されているものがグリコール酸の含まれている洗顔料です。肌質別にラインナップされている商品もあるので試してみてくださいね。

吸着成分である泥や炭が含まれているため黒ずみを改善に導く

美白洗顔料には、泥や炭含まれているものも多くあります。
泥と炭の最大の特長は高い吸着力です。肌に残っている毛穴に汚れを高い吸着力を利用してスッキリときれいに落とし黒ずみケアを行いましょう。
泥は、イギリス発症の美容方法の1つとしてすでに広く親しまれています。吸着力もさることながら殺菌効果・血行促進効果・抗炎症作用・むくみ改善・くすみ改善などの美容効果が支持されている理由です。
炭の吸着力は冷蔵庫などの消臭剤にも使われていることが何よりの証拠。この炭の吸着力が注目され美容にも広く使われており、毛穴の黒ずみケアに愛用している人は泥製品と同じように多くいます。黒ずみケアには泥と炭の力を活用してくださいね。

また、泥や炭は豊富なミネラルも含んでおり美肌効果の高さから長年愛用している人も多いです。美肌・美白というとビタミンCと思われがちですが、ミネラルが不足すると肌の代謝が落ちてしまい老化の原因になります。そして、美白のために摂取しているビタミンCの力もミネラルが不足すると十分発揮できません。
体内で作ることのできない成分なのでスキンケアでもミネラルをしっかりと補いましょう。

美白洗顔の効果をアップさせる洗顔方法は?

美白成分の含まれた洗顔料で顔を洗うだけではなく、少しだけ工夫すると美白効果もアップします。手軽にできるものを2つご紹介するので試してみてくださいね。

whiteningwash2

美白洗顔料をたっぷり泡立てて泡パックをしよう!

洗顔料に含まれている美白成分を肌に浸透させるために泡パックを行いましょう。洗顔料は美容液などのように、長時間肌に美白成分を浸透させることができないので泡パックがおすすめです。泡立てネットでたっぷり泡を立て、顔全体に乗せてそのまま放置するだけで泡パックができます。
泡を乗せてからのパック時間は30秒から1分程度。これ以上泡パックをすると肌の水分が蒸発して乾燥してしまいます。肌が乾燥すると肌の生まれ変わりサイクルであるターンオーバーが遅くなり、くすみの原因になるので注意してくださいね。

手ぬぐいを使って洗顔しよう

洗顔をするときに手でなく手ぬぐいを使うと、古い角質を取り除けピーリング効果を得られます。古い角質を取り除きながら洗顔ができるので顔色が明るくなり美白効果がアップ。
さらに、ピーリング後の肌は基礎化粧品の浸透力も上がるので美白化粧水などを使って入念にスキンケアを行うと相乗効果がありおすすめです。
手ぬぐい洗顔はSNSでも話題となっており、近年スキンケアに取り入れている人が性別問わず増えています。固形石鹸を使用する方法が手ぬぐい洗顔の基本となっていますが、泡立てた洗顔料を顔に乗せ、濡らした手ぬぐいで優しく円を描くように洗えばOKです。小鼻の横や顎・頬は少し念入りに洗うと毛穴に詰まった汚れも落ちやすくなります。
肌への負担になるので、くれぐれも力は入れずに優しく洗うように心がけてくださいね。

美白洗顔を行うとともにターンオーバーを促進させよう

美白の効果をもっと高めるには、美白洗顔だけではなくターンオーバーも促進させることが大切です。ターンオーバーは先ほども触れたように肌の生まれ変わりサイクルとなり、年齢を重ねると新陳代謝が悪くなるので周期が遅くなります。
30代以降、通常28日周期のターンオーバーのサイクルが40日以上かかるようになり角質がどんどん厚くなることで、くすみの気になる肌へと変化を遂げるのです。くすみは美白とは真逆なのでターンオーバーを促進させて元の28日周期に戻していきましょう。ターンオーバーを促進させる方法は以下の4つが挙げられます。

  • 保湿
  • 睡眠・食生活の見直し
  • 禁酒・禁煙
  • 運動

これらを見直すと新陳代謝が高まりターンオーバーの促進に繋がると言われています。
保湿は、洗顔を行ったら下着を身に付けるよりも先に行うようにしましょう。睡眠は22時~2時の間がゴールデンタイムと言われていましたが、今は入眠から3時間の睡眠の質が大切と言われています。
そのため、睡眠前の飲酒・喫煙・スマートフォン・パソコンなどは眠りの質を下げるので控えましょう。特に喫煙は、美白に欠かせない体内のビタミンCが失われる原因にもなるので本数を減らすか、思い切って禁煙することをおすすめします。
食事はビタミン・ミネラル・タンパク質などをバランスよく摂取するように心がけましょう。バランスの良い食事は内側からターンオーバーを整えるために大切です。そして、適度な運動は血行が良くなりターンオーバーを促します。散歩など軽い運動から習慣付けていきましょうね。

whiteningwash4

まとめ

美白ケアは洗顔を見直し、ターンオーバーの促進も一緒に行うとより効果が発揮されやすいです
。洗顔料は、美白成分の入ったものを選び泡パックや手ぬぐい洗顔を取り入れてみましょう。ドラッグストアでもたくさんの美白洗顔料を取り扱っているので探してみてくださいね。
白い肌は、数日間のスキンケアだけではなかなか効果が分かりにくいかもしれません。毎日の美白洗顔をはじめとするスキンケアを継続することが大切です。まずは洗顔の見直しから少しずつ理想の肌へと歩み始めましょう。

関連記事一覧